雑記 毎日アイスを食べると体に悪いのか?健康的にアイスを食べる5つの方法 毎日アイスクリームを食べてるけど、体に悪いのかな… アイスクリーム、おいしいですよね。 Dもパリッテとか大好きです。食後に食べたくなるのよくわかります。 でもアイスを毎日食べていると、糖尿病とか大丈夫なの…? という漠然とした不安が襲ってきますよね。 それもよーーーく分かりますw 実際はそこまで気にしなくても大丈夫です。 当記事では下記のような疑問を解消します! 2021.04.20 雑記
雑記 I-Line(アイライン)でバイクの引っ越しを依頼!大阪から埼玉までの輸送でかかった費用公開! ◎引っ越しでのバイク輸送って、どれくらいの費用がかかるの?◎I-Lineって評判とかどうなの?丁寧に運んでくれる?★実際に大阪から埼玉まで愛車の輸送を依頼してみました!『バイク輸送のI-Line(アイライン)』引っ越し業者に頼むより格安で輸送してもらえます。でも安ければ安いで、大丈夫なのかと不安も付きまといますよね。そこで当記事では実際の体験も踏まえて、下記のお悩みを解消いたします。◎引っ越しに伴うバイク輸送費用や手順が知りたい!◎I-Lineの料金や評判などを諸々教えてほしい!ライダーな方々、ぜひご参考あれ! 2020.12.21 雑記
雑記 アパートから戸建て賃貸に引っ越して気付いた6つのメリット 新生活の住まいは賃貸と決めているものの「戸建て」と「集合住宅」のどちらにするか。 両方に住んだことがないと、利点も分かりませんよね。 Dは最近引っ越したのですが、現在は戸建てで以前はアパートに7年ほど住んでいました。そこで実際に住んでみて感じた、それぞれのリアルなメリットとデメリットを紹介したいと思います。 2020.11.08 雑記
雑記 お風呂で電話はアリかナシか!意外なメリット3つを教えちゃうよ! お風呂に浸かっている時間は、意外と退屈なもの。スマホを持ち込んでLINEやゲームをやりこんでる人も多いですよね。しかし、浴室内で「電話」はどうなのか…?通話品質などはもちろん、相手にお風呂からの電話は変に思われないのか。ちょっと考えちゃいますよね~ 当記事では お風呂で電話した際の相手の反応 お風呂で電話することのメリットとデメリット お風呂で電話する際に役立つアイテム情報 などの情報をお届けします('ω')ノ ★興味のある方はぜひお役立てください。 2020.11.03 雑記
雑記 美容院にいきたいけど髪型が決まってない!それでも大丈夫な5つの理由 美容室に行きたいけど、髪型がイマイチ決まらなくて躊躇してませんか? この記事は、髪型が決まってないけど美容院に行っても大丈夫なの? という疑問を抱えた方の不安を解消する内容です。 読み終える頃には安心して美容室に足を運べるようになるので、ぜひ最後まで目を通してみてくださいね! 2020.10.21 雑記
雑記 お風呂でスマホは危険?安全に電話やスマホゲームを楽しむ方法5つ 「お風呂でスマホを使いたいけど、浸水しないかな」 と不安を抱えているのではないですか? 長風呂になると、入浴中にもスマホをいじりたくなりますよね。 Dもお風呂好きなので気持ちはよーーーくわかります。 でも、お風呂に持ち込んでスマホが水没・浸水したら発狂もの… スマホに防水機能が搭載されていても、完璧じゃありませんしね。 そこでこの記事では 「お風呂でスマホを使いたいけど、浸水や感電が不安…」 という方に向けて、お風呂で安全にスマホを使う方法を解説します。 2020.10.08 雑記
雑記 ハムスターの研究レポートは完結していた!?最終回はどうなったのか! 当時はこの「ハムスターの研究レポート」に影響を受けて、ハムスターを飼育していましたね。同じ経験を持っている人も多いんじゃないでしょうか? 「ハムスターの研究レポート」が、現在は完結しているのかどうか。最終回はどうなったのかについて、気になる人も多いと思います。 この記事では「ハムスターの研究レポート」の現在と結末をはじめ、読めるサイトを解説。結末を知りたい方はもちろん、大人になって改めて買いなおしたい方も、ぜひご参考ください! 2020.09.02 雑記
雑記 間違って貼ってしまった切手の剥がし方8選!剥がさなくても使えるって知ってます? ◎定形・定型外の郵便を送ろうと思ったら、貼る切手を間違えた! ◎コンビニから送ったら料金不足で後日返送された! 同じ切手を貼り直したいけど無理に剥がしたら切手ごと敗れちゃいそう。 何とか剥がして使えないかな?と間違って貼った切手の再利用を考えているあなた。 間違って貼った切手を貼りなおすのは、意外と簡単なんですよ。 2020.08.27 雑記
雑記 朝シャンは髪や頭皮によくない?朝シャン派のメリット・デメリット 身体に悪い!と言われても生活リズムや長年の習慣から、朝シャンだけはやめられない人も多いでしょう。でもご安心あれ。正しい浴び方とケアさえしっかりすれば、朝シャンをやめる必要はありません。 この記事では朝シャンによる頭皮や髪へのダメージを気にしている方に向けて、朝シャンのメリット・デメリットから正しい浴び方までを詳しく解説します。 2020.07.03 雑記
雑記 一人でファミレスはお店に迷惑か?おひとり様上級者が語る真実 ファミレスに一人でいくのはお店に迷惑じゃないだろうか? 店員やほかのお客さんに変な目で見られたりしないだろうか? 初めてのおひとり様って色々と不安がよぎりますよね。 この記事は初めて一人ファミレスをしたいけど、変じゃないかな?と不安に感じている方に向け内容となっています。理屈を知れば、何も不安なことはなくなります。おひとり様入門者の方はぜひご参考ください。 2020.04.13 雑記
雑記 いらない服を処分する!捨てる・売る・活用する全ての方法をご紹介 引っ越しや新生活に向けてバタバタして、落ち着く頃でしょうか。 引っ越しや大掃除の際、出てくるのが大量のいらない服ですよね。 ◎もう1年以上着てないし、そもそもサイズが入らない… なんてこともあると思います。 さっさと効率的に活用・処分したいですよね。 この記事では、いらない服の処分方法から活用方法までを網羅的に紹介します。 引っ越しや年末大掃除など、シチュエーションに合わせた方法を解説しているので、ぜひ活用してください! 2020.03.30 雑記
雑記 一人焼肉はお店に迷惑?おひとり様だからこその焼肉のメリット・デメリット! 「一人焼き肉ってお店に迷惑じゃないかな…」 はじめて一人焼肉をしよう!と思い立ったものの、お店にどう思われるか気になって、踏み出せない人も多いと思います。 最近はおひとり様も浸透して、カラオケ・ボーリング・カフェ・レストランなどに一人で入る人も増えています。焼肉も例外じゃありません! この記事では一人焼肉のメリット・デメリットなどを詳しく解説します。 2020.03.10 雑記
雑記 5億年ボタンがあったら押す?押さない?他人に押してもらうだろ あなたは5億年ボタンがあったら押しますか? それとも押しませんか? ネット界隈では意見が分かれる5億年ボタン。 話の中に異次元空間と同類の存在が出てくるため、認識がしづらくなっているのもあると思います。 ということで、この記事では5億年ボタンを押す側の意見・押さない側の意見をそれぞれ解説しながら、どちらの選択肢がよいのかについて検証。 2020.02.06 雑記
雑記 コンビニに家庭ごみを捨てるのは違法!罰金や懲役刑にもなるって知ってる? コンビニに家庭ゴミや持ち込みゴミを捨てることは、違法かどうかお調べですね? コンビニやスーパーのゴミ箱に「家庭ゴミの持ち込みはご遠慮ください」と言う張り紙が貼ってあるのを見たことがある人は多いと思います。 注意書きがあるにもかかわらず、車の中に溜まったゴミやタバコの吸い殻などを捨てている人も少なくありませんよね。実はそれ、違法行為なんですよ。 2020.01.21 雑記
雑記 【2020年】明けましておめでとうございます 2020年明けましておめでとうございます! D 気づいたら年明けちゃったよ… ずっと記事を更新しようしようと思ってたら続きを読む 2020.01.03 雑記
雑記 お風呂は1日何回までOKか!2回以上のシャンプーは健康に悪影響かも? 朝晩と1日2回お風呂入ってるけど、何か身体に悪いの? という疑問をお持ちですね。 お風呂気持ちいいですよねー。 夏場はとくに、朝晩入らないと気持ち悪くて仕方ない! Dも基本1日に2回お風呂に入っていますから。 でも、ネットで調べると1日2回お風呂に入るのは、身体に悪いとかなんとか。 もし2回はいるならシャンプーはするかどうかとか。 2019.07.15 雑記
雑記 缶コーヒーは1日何本まで飲んでも大丈夫なのだ!? 缶コーヒーって1日何本まで飲んでも健康的に大丈夫なんだろう? と考えたことはありませんか? 普段から1日に2〜3本は飲むという人もいますよね。 Dもそれくらい飲んでますから。 ただブラックならともかく、微糖やカフェオレだと 砂糖の量も気になるところ。 2019.04.16 雑記
雑記 革靴のかかとが浮く原因はサイズのミスマッチ 新品の革靴を買ったはいいけど、歩くたびにかかとが浮いてしまう…! スニーカーと同じサイズにしてるのになぜ!どうにかサイズを合わせる方法はないのか!? せっかく新しく購入した革靴のサイズが大きくて『歩く際にかかとが浮いてしまう』と、頭を抱えているんですか? はい、Dです。 ネットなどでお気に入りの靴を買うとき、何よりも怖いのがサイズの不一致ですよね。 靴の縦横幅はメーカーや商品によっても基準が違いますし。 2019.04.06 雑記
雑記 10年通った美容室を変えた5つの理由とタイミングのお話 長く通った美容室を変えたいけど、変えるタイミングが分からない… 何回か通って顔見知りの美容師が多いなかで、別の美容院に変えるのって何か気まずい気がしますよね。そのせいで新しい美容院に変えたいけどタイミングが分からない…なんて声もよく耳にします。 Dも10年ほど同じ美容院に通っていましたが、先日新しい美容院に変えました。 結果としては大満足!もっと早く変えておけばよかったです。 2019.04.05 雑記
雑記 世界と繋がるSNSの致命的なデメリット14つ 「Twitterやインスタグラムをやるデメリットって何?」 という素朴な疑問をお抱えなアナタへ SNSってじつは多くのリスクやデメリットがあるってご存知ですか? どもども。 管理人のDです。 TwitterにFacebook・インスタグラムなど、世の中では様々なSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)が人気を集めています。 2019.04.03 雑記