ドコモにクレームや苦情を出す方法2つ!お客様センターへの繋ぎ方まとめ

スポンサーリンク
コミュニケーション

ドコモ(docomo)にクレームを入れたいんですね?
それなら公式サイトのご意見・ご要望窓口からの問い合わせが最短の方法となります。


スマホ3大キャリアの一角であるドコモと契約している方も多いと思います。
数が増えれば不具合やトラブルも増えるもの。


時には
ドコモスタッフのマニュアル対応で、不愉快な思いを経験したことがある人もいるはず。


そんなとき、ドコモにクレームや苦情を入れたくなるのも当然ですよね。
でもいざ問い合わせをしようと思ったとき、どこに連絡すればいいのか。

 

ジョン君
ジョン君

本部?店舗?方法は?電話?メール?


この記事では上記のような悩みに対して、ドコモに確実なクレームを入れる方法とその連絡先を詳しく解説しています。

 

D
D

ドコモユーザーの方には役立つ内容になっているかと思います

※この記事はクレームや苦情を推奨するものではありません。対象店舗・企業に苦情を含めて、問い合わせがしたいと考えている方に役立てていただくことを目的にしています。

auユーザーの方はこちら

auにクレームや苦情を出すときの問い合わせ先!お客様センターへの繋ぎ方まとめ
auにクレームや苦情をいうための連絡先をお探しでしょうか? サービス・機種・プランなど、色々な理由からauのお客様センターに電話したい!という方は少なくないと思います。 でも公式サイトはごちゃごちゃしてて分かりにくい! そしてイライラが余計に増幅されていくという負のスパイラル… そこで当記事では、そのイライラを解消できるよう「auにクレームを入れたい方」に向けた情報をまとめています。
スポンサーリンク

ドコモにクレームを入れる方法はメールか電話

はじめにドコモに問い合わせをする方法は、大きく分けてメールか電話の2つとなります。

直接店舗に訪問してもいいですが、行く手間や労力がもったいないです。


またスタッフや店舗に対するクレームだと、直接は言いにくい!
という人も多いでしょう。


サービスに関する苦情や相談は、基本的に本部への連絡で問題ありません。

スポンサーリンク

ドコモの電話相談窓口と営業時間

ドコモのサービスなどに関すると問い合わせ先は下記のとおりです。

お客様相談室

0570-073-030

営業時間:午前10時~午後18時

土日祝日・年末年始は除く

 

さらにドコモが加盟している「電気通信事業者協会相談窓口」にて、通信サービスや業界に関する相談・要望などを受け付けています。

電気通信事業者協会相談窓口

03-4555-4124
受付:午前9時30分~午後17時

土日祝日・年末年始は除く

スポンサーリンク

ドコモにメールでクレームや苦情を伝える

ドコモにメールで問い合わせを行う場合は、ドコモ公式サイトにある「メールでのお問い合わせ」のページから手続きを行います。

 

ドコモのメール問い合わせページ

dアカウントと回線をドコモユーザーであれば、アカウントのIDを使ってログインすることができます。法人の場合は、dアカウントがなくても専用ページより問い合わせ可能です。

>法人向けのメール窓口

 

なお格安SIMでドコモ回線を使っている場合は、格安シムの運営会社に直接連絡すれば対応してもらえます。

mineoの格安SIMはauのiPhone6と5/iPad mini3でも使えるか試してみた
ども、Dでございます。 近頃2年縛りの終了時期や、ガラケーからスマホに移行しようという方のご相談をよく聴いています。 そこでDはこの続きを読む
スポンサーリンク

総務省の電気通信相談センターに通報する方法

ドコモの本部や店舗にクレームや苦情を出したところで「品質改善に努めます」といったテンプレートを返されて終わるケースも少なくありません。

 

もしドコモの対応やサービス説明などが足りておらず、自分が不利益を被った場合は全ての通信サービス全般を管轄する総務省の電気通信相談センターに通報・連絡してみましょう。

 

総務省は電気通信サービスの営業自体を国として管理しているため、必要に応じて行政指導・業務停止命令を出す権限まで持っています。

 

実際、ドコモ・au・ソフトバンクの3キャリアは過去に何度か総務省から業務改善指導を受けているんです。

総務省が携帯3社を行政指導、説明不十分 ドコモは「抜本的改善を」
総務省は28日、スマートフォンなどを販売する際に料金プランや期間拘束などの説明が不十分だったとして、NTTドコモ<9437.T>、KDDI(au)<9433.T>、ソフトバンクの携帯電話大手3社に対して、改善を求める行政指導を行った。

参考:総務省が携帯3社を行政指導、説明不十分 ドコモは「抜本的改善を」

 

各個人とドコモ間でのトラブルの仲介や調停といった対応はしてもらえませんが、事実確認を行った上でドコモに対し、改善を目的とした行政指導やアドバイスなどは行ってくれます。

総務省の電気通信相談センターへは各地域の通信局に電話で問い合わせ・相談可能です。

総務省|電気通信消費者情報コーナー|電気通信消費者相談センターとは
スポンサーリンク

まとめ

ドコモへのクレームや苦情は、PC・スマホのどちらからでもできます。

必要に応じて活用してみてくださいね。

D
D

Dは元々auでしたが、現在は格安SIMのmineoに乗り換えました。