mineoの格安SIMはauのiPhone6と5/iPad mini3でも使えるか試してみた

スポンサーリンク
コラム

mineo_logo

ども、Dでございます。

近頃2年縛りの終了時期や、ガラケーからスマホに移行しようという方のご相談をよく聴いています。

 

そこでDはこのように囁くのです。

ねーねーそこのお兄さん、どうせなら格安SIMにしない?と。

まあ別にDに得はないんですけどね。

 

でも意外と「格安SIMってなんじゃこらあああ!」と返されることが多いので、格安SIMがどんなものか知らない人もいる印象があります。

 

最近よく電車の広告や、フェイスブックの広告とかにも出てますけど、実際はややこしくて放置している人が多いようですね。

 

あと格安SIMは知ってるけど、iPhoneはSIMフリーかDoCoMo端末しか使えないんでしょ?というところで諦めてる人もちらほら。

 

結論からいえば、auのiPhoneでも格安SIMは使えます。

 

なので、今回はDが実際に格安SIMの「mineo」で手持ちのiPhoneやiPad、Android端末を使って接続するまでをご紹介したいと思うのです。
mineo
興味はあるけど運用までの手順が分からないから不安、という人も多いでしょうし。

スポンサーリンク

■格安SIMの種類

 

まず格安SIMについて簡単な概要から…

といってもここは他のサイトでもたくさん情報があると思うので、基本的なところだけご紹介します。

 

まず格安SIMの種類は”au回線”と”ドコモ回線”の2つ。

ソフトバンク回線の格安SIMは2016年1月現在まだありません。

 

この種類とは、格安SIMの管理会社がau・ドコモのどちらの回線を使って通信しているかを意味します。

 

基本的に異なるキャリアの端末(スマホや携帯本体)と回線では格安SIMを利用することはできません。

 

つまり

au回線の格安SIMをドコモやソフトバンクの端末に入れても使えません。

 

au端末かシムフリーと呼ばれる、どの回線のSIMカードでも使える端末のみです。

ドコモも同じ。

 

それぞれの回線別の会社名は以下の表の通りです。

mineoのみ、契約時にau回線かドコモ回線のどちらを使うか選択することになります。

1度契約して途中から変更とかはできないのでご注意ください。

 

また2015年5月から義務化した「SIMロック解除」をすれば、ドコモのスマホをau回線のSIMカードで運用できるようになります。

が、その辺は今回割愛しましょう。ややこしくなりますので。

 

あんまり詳しく書くと初めての人は

各会社の特徴は?メリットは?結局どこが1番いいの?

などの混乱を招くようなので、とりあえず会社名だけ一覧表にしました。

 

各社の特徴は別のまとめサイトか、それぞれの公式HPに飛んで確かめてみてください。

基本的には価格に大きな差はありません。通信品質についても各社常に競争してるので、極端な差はないといえるでしょう。

 

その辺りがどうしても気になるなら、検討している会社の評判などを見ると参考になります。

あとは、それぞれが展開しているサービスのどれが使用環境に合っているかなので、これが1番!というのはありません。

 

ご自身がどのように運用したいかによって変わるからです。

大まかな解説はここまで。

 

次から本題のauのiPhoneやiPad、Androidの運用手順と通信の可否を紹介したいと思います。

スポンサーリンク

■mineoのauプラン格安SIMでの運用準備

 

今回検討するのは以下の端末です。

 

1:iPhone5(au/iOS 9.2)

2:iPad mini3(au /iOS 9.2.1)

3:Android(au/URBANO L01/バージョン4.2.2)

 

一応iPhone6もあるのですが、iPad miniとiPhone5が可能であれば6も問題なく動くと思うので省きました。
mineo
その理由も後ほど。

 

で、用意したのは以下のような品々です。

・mineoのエントリーシート (プランはauの3GB)

・iPhone5

・iPad mini3

・URBANO L01

 

mineoのエントリーシートはAmazonにて1000円ほどで購入できます。

公式サイトからでも買えますが、3240円ほどするのでオススメはしません。商品は同じです。

こちらがエントリーパッケージ。これにはまだSIMカードは入っていません。

ちょっと汚れているのはご愛嬌。

 

アマゾンで注文するとまずはこいつが届きます。

中には手続きの手順と、個別エントリーコードが記載されています。

これを使ってSIMの注文するのですよ。

 

現状スマホを持っている人は、QRリーダーで読み込めばOK。

ない人はパソコンや携帯でアドレスにアクセスしましょう。

 

この時点でau回線・ドコモ回線のどちらか、プランはどうするかなどを決めます。

注文手続きが終わると大体1週間ほどで格安SIMカードが到着します。

 

因みにDはこの時に入力した自分の名前にミスがあって、運営会社であるケイ・オプティコム様よりご確認の電話をいただきましたよ!やったね!

到着したものがこちら。

個人情報のある部分を切り抜いてるので、若干見にくいですがご勘弁くださいませ。

 

ここでシンキングタイムだ!!

大きい方と小さい方、どちらにSIMが入っているでしょう?

 

 

 

 

……OK?答えは決まった?ファイナルアンサー?

 

では正解を見ていきましょう。

 

 

 

まずは小さい方!

さて、中身は…

契約通知書でした!これ以外は何も入っておりません。

じゃあ大きい方には…。

プチプチに守られた分厚い書類の数々。

こちらにガイドブックと格安SIMカード様が入っておられました!

当たった人、おめでとう!

あなたには景品として「当たった」という喜びと達成感をプレゼントします!

これがmineoのSIMカードです。

スポンサーリンク

■Androidに格安SIMを挿入

それじゃさっそく、端末に入れて無事つながるが試してみましょう。

まずはAndroid(4.2.2)のURBANO L01から。

Android端末のSIMカードの入れ方は端末によりけりですが、基本はバックカバーとバッテリーを外して挿入します。

 

iPhoneはピンを刺してSIMトレーを引っ張り出しますが、それは後ほど。

URBANO L01のSIMカード挿入トレーはここ。

いざ、装着!

Androidは格安SIMを挿入しただけじゃ使えなくて、そこはガイドマニュアルに沿って設定を進めていきます。

さて、どうだろうか。

はい、無事つながりました。

設定方法については付属のマニュアルを見れば誰でもできるので、ご心配なく。

スポンサーリンク

■iPhone5/iPad mini3に格安SIMを挿入

次はいよいよ、多くの人が気にしているであろうauのiPhone5とiPad mini3です。

因みにiPhone5はmineoの動作確認対象外となっています。

 

なお、SIMカードはこんな感じでピンを刺して挿入。

ピンを刺す穴はiPhoneやiPadのシリーズによってもまちまちです。

 

そしてiOSであるiPhoneやiPadで格安SIMを使う場合、mineoが提供しているプロファイルをインストールする必要があるので注意しましょう。

 

プロファイルについてはこちらのページから。

 

“何か難しそう”とか思われるかもしれませんが、基本的にアプリのインストールと同じです。

 

上のページでインストールの手続きをすると以下のような表示が出ます。

これが出たら右上にある「インストール」を押すべし。

これでプロファイルのインストールは完了です。

まずはSIMトレーに格安SIMをセット。

iOSの場合はAndroidと違って、通信可能なSIMであれば挿入した瞬間自動的に電波を拾います。

iPad mini3は問題なくLTEを掴みました。

iPhone5(au/iOS 9.2)もこの通り。

とりあえず、iOS9以降のiPhone5やiPad mini3でも、mineoは問題なくつなげるということが分かりました。

 

動作確認対象外にはなっていますが、iPhone5も利用可能でした。

ですが、全てのiPhone5でできるかどうかは不明なのであしからず。

 

またiPhone5cなどは不可らしく、その辺りはmineoの動作確認端末一覧を見てもらった方が早いと思います。

スポンサーリンク

■補足

因みにプロファイルをインストールせずにやろうとすると、こんなのになるのでご注意ください。

で、なぜiPhone6も試さなかったのかというとですね。

iPhone6(ios 9.2 au)でも問題なく使えました!

 

この格安SIM運用のためにインストールしたプロファイル、元々のSIMカードが使えなくなるという欠点がございまして…。

Dは実験用も兼ねてインストールして、現状はまだ正規auのSIMカードを使わねばならんのですよ。さっさと変えたいんですが、違約金が…。

 

 

プロファイルをインストールした後で、元のSIMを入れると3Gしか掴まなくなってしまったのです。

プロファイル自体は簡単に消せるんですが、どうにもそれだけじゃダメらしく、やむなくデータをバックアップしてクリーンインストールしたら無事元に戻りました。

 

これはiPad mini3で行ったのですが、多分iPhone6でやっても同じことになると思ったので、あえて外しました。

 

クリーンインストール面倒ですもん!

 

とりあえず、今回はこんなところで。

初心者の方々にも分かりやすく解説できていたでしょうか?

何か不明点あればメッセージか何かください。可能な範囲で調査してみますので!

 

 

あー、早く格安SIMに乗り換えたい。
mineo

 

 

他にもこんな記事がありますよ!

iPhone7とiPhone6cは買う?買わない?

接客業の極意!お客に好かれるアルバイト店員の特徴とは

人間やめるの?ゆとり世代とコミュニケーション能力の関係性