長く通った美容室を変えたいけど、変えるタイミングが分からない…
何回か通って顔見知りの美容師が多いなかで、別の美容院に変えるのって何か気まずい気がしますよね。そのせいで新しい美容院に変えたいけどタイミングが分からない…なんて声もよく耳にします。
Dも10年ほど同じ美容院に通っていましたが、先日新しい美容院に変えました。
結果としては大満足!もっと早く変えておけばよかったです。
美容院とアナタの関係として、美容院が気に入らなければ、他のお店に変えるのはお客であるアナタの自由。
こればっかりは、お客を維持できるだけのサービス・技術を提供できない美容室側の課題です。
この記事では『美容室を変えたいけど、タイミングが分からない』という人に向けて、新しい美容室に変更するタイミングと、Dが10年通った美容室を変えた理由をお話します。
人間関係のしがらみで美容室を変更できずに悩んでいる人は、ぜひ参考にしてください。
1.美容室を変えようと思ったタイミング
10年通った美容室を変えようと決断したきっかけは、料金の値上げでした。
Dは縮毛矯正によるストレートとカットをするので
カットやカラーのみの人よりも金額的にお高いんですよね。
で、いつもホットペッパー・ビューティーからクーポンを使って予約していたんですが…
今まで11800円だったのが、とある日に見たら13800円ほどに値上げされていたんです!
その差は約2000円。
2000円くらい良いじゃん!
と感じる人もいると思います。
たしかに他の点で満足してるなら、2000円程度アップしてもさほど気にしません。
ですが、その美容室に対しては以前から不満点が増えてきていて
値上げは決定打になっただけなんです。
10年通った美容室にどんな不満点があったのか
ここから1つずつ具体的にお伝えしますね。
2.10年通った美容室を変えようと思った理由5つ
2-1.長年担当してくれた美容師が退職した
Dがはじめて行ったときは、美容院のオーナーがカットを担当してくれていました。
ただ途中から経営のほうにシフトされていき、5~6年くらい前から別のスタイリストに担当が変わったんです。
そのスタイリストが2018年12月末で辞めてしまったのが、美容室を変えようかなと考え始めた1つ目の理由です。
美容院のカット技術に関しては探せばいくらでもいいところはあるので、差別化できるのは金額と接客やトークを含むサービス面だと個人的には思っています。
接客は別にトークが上手いからというわけではなく、単純な相性的な部分ですね。
2-2.後任の美容師が性格的にイマイチ合わない
1人のスタイリストが辞めても、当然ながら美容室にはほかのスタイリストもたくさんいます。だから担当が変わってからも何度か通ってはみたんですよね。
が…とにかく後任のスタイリストと合わない。
美容院のスタイリストは入れ替わりが激しい職種でもあり、その美容院は新人も積極的に採用しているところなので、年齢的にも若い。
話・価値観・視点すべての相性が悪い。
話していても、とにかく疲れる。
※多分お互いに
黙っているのでもいいんですが、縮毛矯正は3時間前後かかるので、とにかく暇!!
だからこそ長年の担当者が辞めたのは大きかった。
2-3.サービス・技術の品質が不安定
基本指名をせずフリーで予約していたのもありますが、担当が変わるたびに希望やらヒアリングやらをやり直すのが恐ろしく面倒くさかった。
指名の有無に関わらず、リピーターの情報くらい共有データ作っておいてよと。
まあ社内のノルマや数字的な関係から、自分の数字にならない(指名ではない)客の情報をいちいち記録してられないのかもしれませんが。
でまぁ、メインのスタイリストも変わっちゃったから、仕上がりもマチマチ。
色々面倒くさいな~と強く感じはじめていました。
2-4.料金があがった
そんな最中、カット料金のアップを目にしました。
元々は10800円だったプランが11800円になり、さらに13800円ほどまでに料金アップ。
メインの担当が変わり
サービス的にも微妙になり
毎回ゼロ状態からスタートし
さらに料金もあがった。
これ長年通ってたステータス、何の意味もないよね?むしろ料金安くて、相性がいいスタイリストのいる新しい美容室探したほうがよくない?
という結論にいたりました。
しかも、その美容室はオーナーさんが美容室運営以外の事業も始めていて、いずれさらなる料金アップをする可能性が高いんですよね。
2-5.他の美容室にも興味があった
はじめて行った美容院に10年通ってきたので、他の美容院がどんな感じかっていうのに単純な興味もありました。
だからちょうどいい機会だなぁと、さっそくホットペッパービューティ―にて、近辺の美容室を探しはじめました。
そして割とすぐに良さげな美容室を発見しました!
3.美容室を変えてみた感想と結果
新しい美容室に行ってみた感想としては、大変満足でした。
具体的な満足ポイントとしては
◎1人のスタイリストが最初から最後まで全て担当(アシスタントがいない)
◎仕上がり上々
◎スピードが早い(今まで3時間だったのが、2時間で終わった)
◎翌日にすぐ予約取れた
◎スタイリストとの相性が良かった
◎家からも近い
などなど。
行く前は多少不安だったんですが、もっと早く変えておけばよかったと思いましたね。
何よりお値段的に安いのは非常にありがたい。
お安い理由としては、アシスタントなどの余分な人件費がかかっておらず、そもそも個人事業主としてのスタイリストが集まっている美容院だから、完全歩合制。
本当に必要最低限のコストで運営しているから、高品質かつ低価格なサービスを提供できているようです。そこも個人事業主同士で話が合う要素でもあるんでしょうね。
一般的な会社員しか知らない人と個人事業主って、どうしても価値観や認識が違いますから。
新しい美容室に行く前に不安な人は、電話で軽く相談してみるといいですよ。そのときの印象とか対応で、行くかどうか決めてもいいと思います。
4.美容室を変えるのに遠慮はいらない
何年か通った美容室を変えるのって、なんか裏切るみたいな気がして心苦しいですよね。
でも、実際はお店を変えるのに遠慮なんて必要ありません。
お店はリピートしてもらうためにサービス・品質向上に努めるべきですし、それが足りずにお客が離れてしまうなら、それはお店側の問題です。
美容院を変えるタイミングに悩んでいる人も、不満点があるなら遠慮せずにほかの美容院を探していいと思いますよ。
それでやっぱり前のところのほうがいい!となれば、戻ればいいんですから。
あるいは常に複数の美容院をキープして、月ごとに行くところを変えるのもアリ!
自分の髪の毛ですから、自分のお気に入りの美容院でセットしてもらいましょう。
5.変更先の美容室を選ぶ基準とテクニック
5-1.料金を比較する
カラーや縮毛など、カット以外にもメニューを追加する場合は、ある程度料金の比較をしておきましょう。
美容室の料金設定は店舗やオーナーによって異なり、同じメニューでも1万円以上違うなんてこともザラ。
高ければいい美容院というわけでもないので、気になるところをいくつか有力候補としてピックアップしておくといいでしょう。
5-2.場所を比較する
美容院は平均して1~2カ月に1回は通うところなので、アクセスの良さも重要です。
まずはこれまで通っていた美容室の近辺から探し、徐々にエリアを広げながら見ていくようにしましょう。地元でよく知っているつもりでも、意外と知らない道に穴場があったりします。
5-3.電話で相談してみる
電話をかけて、色々と相談してみてください。
相手の対応や話し方で『あ、いい感じ』と思うか『あ、なんか苦手』と思うか。
それだけでも、新しい美容院を選ぶ材料になります。
5-4.口コミ・評判を調べる
ホットペッパーやホームページは、美容院がPRするところなので、基本的にいいことしか書かれていません。サイトに掲載されている文章や写真だけでは、スタッフの雰囲気とかも分かりづらいです。
実際に行った人の口コミや評判があれば、参考程度に見ておきましょう。
良い評判があるに越したことはありませんが、良い評判・悪い評判の双方をチェックして、総合的に判断するのが望ましいです。
まとめ
長年通った美容院を変えるタイミングって、人によってはすごく悩ましいところだと思います。
が、変に遠慮して不満を抱えたまま通い続けるのも辛いもの。
いま美容院を変えようと考えているのであれば
Dの体験も検討材料に加えていただけると幸いです。