毎朝の朝シャンが頭皮や髪の毛にとってよくない!
という話を聞いて、不安を感じているのではないですか?
どうも。お風呂大好きなDです。
身体に悪い!と言われても生活リズムや長年の習慣から、朝シャンだけはやめられない人も多いでしょう。でもご安心あれ。正しい浴び方とケアさえしっかりすれば、朝シャンをやめる必要はありません。
この記事では朝シャンによる頭皮や髪へのダメージを気にしている方に向けて、朝シャンのメリット・デメリットから正しい浴び方までを詳しく解説します。
夜勤勤務や朝シャンが日課の人は、ぜひご参考あれ。
朝シャンとは
朝シャンとは「朝シャンプー」の略。
つまり朝にシャンプーで髪の毛を洗う行為のことです。
Dは最初、朝にシャワーを浴びることだと思ってました。
夜勤や朝帰りの仕事をしている人には、とても馴染み深い言葉だと思います。
朝の気分をスッキリさせてくれる朝シャン。
ですが、浴び方によってメリットとデメリットがあるんです。
朝シャンのメリット・デメリット
朝シャンのメリット・デメリットは下記の通り。
メリット1:眠気をスッキリさせることができる
朝の気だるい気分や眠気。辛いですよね。朝シャンを浴びると交感神経が刺激されるため、気分的にもリフレッシュし清々しい気持ちで朝を迎えることができます。
交感神経のスイッチが入ることで脳も活動モードになるため、寝不足気味なときでもサッパリした気分で目覚められるというわけです。
でも寝不足自体よくないので、できるだけしっかり睡眠はとりましょうね。
メリット2:寝癖を直すことができる
癖毛など寝癖が強い人は、朝シャンを浴びることで一気に寝癖を解消することができます。
しつこい寝癖は直すだけでも時間がかかるもの。水や寝癖直しをスプレーし、ブローしながら何度もセットしてみたり…。
朝の貴重な時間を寝癖直しに使いたくないですよね。朝シャンなら乾かす時間こそ必要となりますが、寝癖を直すための細かなセッティングは不要となります。
メリット3:寝汗や皮脂などを洗い流せる
人は寝てる間にもコップ一杯(300ml)程度の汗をかいていると言われています。夏など暑い時期には500~600mlもかくケースがあるとか。また古い皮脂も付着しているため、寝起きの肌には何とも言えないベタつきがありますよね。
朝シャンでこれらの汚れを洗い流すことで気分爽快になるだけでなく、体臭予防も期待できます。通勤電車などでも自分の体臭を気にする必要がなくなります。
シャワー後は体力・水分共に消費するので、上がったあとはしっかり水分補給しておいてくださいね。
メリット4:洗顔や髭剃りをまとめてできる
洗顔と髭剃りを同時にできるのも、朝シャンのメリットの一つです。温かいシャワーを浴びることで肌や髭に十分な水分を含ませることができるので、肌への負担も軽減できるのが嬉しいところ。
朝シャンで洗顔と髭剃りをしたあとは、保湿クリームや化粧水での肌ケアも欠かさないようにしてくださいね。
ここまでが朝シャンをすることで得られる主なメリットです。次に朝シャンのデメリットについて触れていきましょう。
デメリット1:必要な皮脂まで洗い流してしまう
市販シャンプーの洗浄力は非常に強力です。洗いすぎると頭皮や髪の毛に必要な脂分まで洗い流してしまうため、乾燥肌による痒みに繋がる可能性があります。
美容室などでのみ購入できるプロ用シャンプーであれば、適度な保湿力を持った製品が多く出ています。朝シャンによる乾燥や頭皮の痒みが気になる場合は、行きつけの美容師に相談してみてください。
デメリット2:シャンプーの洗い残しが毛根に詰まる
洗いすぎは逆効果になる一方で、シャンプーの洗い残しもよくありません。
本来シャンプーを使う場合は、10分ほどかけてじっくり洗い流す必要があります。
しかし朝はバタバタと手短に済ませがち。
その結果として、頭皮や毛穴に残ったシャンプーがフケや痒みの原因になるケースもちらほらあるようです。
朝シャンすると禿げる!とか言われる理由もこの辺りにあります
朝シャンをすると薄毛やハゲにつながる?
結論からいうと、朝シャンにより薄毛やハゲにつながる可能性はゼロじゃありません。
朝シャンによるシャンプーが毛穴に長期間残ると、根詰まりで発毛や育毛を阻害してしまいます。
そうならないためには、正しい朝シャンの浴び方を知り、毛根や頭皮への負担を小さくする工夫が大切です。
正しい朝シャンの浴び方と5つのポイント
ポイント1:シャンプーは朝と夜のどちらかだけにする
髪の毛や頭皮の汚れは、お湯のシャワーだけでも7~8割は洗い流せると言われています。
朝と晩で2回シャワーを浴びる人なら、シャンプーは朝か夜のどちらか1回だけで問題ありません。
むしろ2回のシャンプーは必要な油分まで洗い流してしまうため、逆効果。
朝にシャンプーをするのであれば、夜はお湯によるシャワーだけにしておきましょう。
ポイント2:10分以上かけてシャンプーを洗い流す/濯ぐ
シャンプーをする場合、洗い流す作業は10分以上の時間をかけてじっくり行います。
表面上の泡だけを流して終わる人も多いと思いますが、じつは毛根や根本付近にはシャンプー液が結構残ってるんです。
毛根にシャンプーのカスや洗い残しが溜まると、フケや痒みはもちろん薄毛の原因にもなりかねません。時間をかけて丁寧に洗い流してくださいね。
ポイント3:シャンプーが地肌につかないようにする
シャンプーをするとき、地肌にシャンプーが付かないようにすることも大切です。
基本的にシャンプーは「髪の毛」を洗うための薬品なので、頭皮に付着すると肌荒れなどに繋がってしまう可能性があります。
なので、泡や液が頭皮に付かないよう工夫するのもポイントのひとつです。
頭皮用のシャンプーやコンディショナーもありますけどね。
ポイント4:泡立てるときに爪を立てない
シャンプーで頭を洗う時、爪を立ててガシガシ洗ってませんか?
爪を立てると念入りに洗えている感があって気持ちいいのは分かりますが、頭皮を傷つける可能性が高いのでオススメできません。
念入りに洗いたい場合は、シリコン製のマッサージブラシなどを活用しましょう。
ポイント5:保湿力の高いシャンプーを選ぶ
シャンプー選びは頭皮ケアの基本。保湿力や頭皮を守ってくれる成分が入っている製品を選ぶことが大切です。とはいえ、市販のシャンプーだとどうしても限界があるので、美容室限定品の中から、オススメがないか相談してみるといいでしょう。
ポイント6:しっかりと髪の毛を乾かす
最後にお風呂上りは必ず髪の毛をドライヤーでしっかり乾かすこと!
入浴で開いたキューティクルはダメージを受けやすく、半乾きのまま放置するのは厳禁。
髪・頭皮ともに大きなダメージを受けてしまいます。シャンプーを洗い流すとき同様、根元までしっかり乾かすようにしましょう。
以上が朝シャンをする上で押さえておくべきポイントです!
朝の短い時間で手早く!というのは、正直頭皮・髪の毛にとってもよくありません。
なら、朝シャンはしちゃだめなの?
そんな残念感を抱くかもしれませんが、ちょっと待ってください。
基本的に問題なのは「シャンプーの強すぎる洗浄力と洗い残し」です。
つまりシャンプーを低刺激のものに変更するか、お湯のみで洗い流す「湯シャワー」にすれば薄毛等のリスクは低くなります。
湯シャンとの併用で朝シャンのメリットを最大限に活かす
湯シャンとは「お湯だけでシャワーする行為」の略称?です。
本来なら「湯シャワ」なんですが、朝シャンプーの名残なのかシャンのまま。
湯シャンならシャンプーを使わないので、洗い残しの心配もなく、朝シャンとほぼ変わらない効果を得ることができます。
湯シャンのメリット・デメリット
朝シャンから湯シャンに変更する主なメリット面・デメリット面は下記のとおり。
メリット1:シャンプーの濯ぎ残しが出ない
大前提として、湯シャンであればシャンプーの濯ぎ残しが出ることはありません。
その分は時間短縮に繋がりますし、より手軽に浴びられるようになります。
ただし浴びたあとのドライヤーを丁寧にやる必要があるのは変わりません。
自然乾燥はNGです。
メリット2:頭皮や髪への余計なダメージがなくなる
洗浄力が強すぎるシャンプーを使わずに洗うので、髪や頭皮へのダメージを軽減することにつながります。湯シャンではシャンプーを使わない分、念入りにブラッシングなどで髪をケアしましょう。
サラサラキューティクルを作るのって、かなりお金かかりますよね‥‥(昔やってた)
メリット3:シャンプー代の節約になる
最後にシャンプー代。湯シャンにすれば消費量が減るので、単純に節約になります。
ちなみに美容師の方に言われたことですが、みんな1回に使うシャンプーの分量が多すぎるそうな。本来なら10円玉サイズ程度の量でいいそうです。実際、十分に髪に水分を含ませれば、それでもモコモコに泡立ちます。
美容室行った際には、ぜひ美容師さんに聞いてみてください。
デメリット:サッパリ感が不足する
朝シャンに慣れ親しんだ人からすると、お湯だけではサッパリ感が足りない!
と感じるケースもあるようです。
そこは気分の問題なので、慣れです。
朝シャンしないとベタベタするときは
人の髪質は千差万別で、朝にシャンプーをしないと昼には髪がベタベタしてくる!!という人もいると思います。でも朝シャンは禿げやすいというし…。
その場合はシャンプーそのものを見直してみてください。
とある美容師曰く、市販のシャンプーは成分的に大きくは変わらないそうです。
脂っぽい髪の人でも、シャンプーを適したものにすることで解消できる可能性はあります。
Dの知人でもフケがよく出ていたのが、シャンプーを換えたことで軽減されました。
とにもかくにも、美容室など頭皮・髪のプロに相談してみるのが1番です。
まとめ
朝シャン=禿げる話は、正確には「薄毛につながる要因が発生しやすい」という意味です。
朝シャンすれば必ず薄毛になるというわけではありません。
正しいシャンプーのやり方と選び方、頭皮ケアの方法を知っていればそこまで心配する必要はないでしょう。不安なら専門家に相談が確実です。
Dも毎日2回お風呂入ってますが、禿げる様子は一切ありません。