ははは、すいません。Dです。
約1カ月ぶりの更新になってしまいました。
いやだってね、仕事が忙しくてさ…(見苦しい言い訳)
でも一応、生きてます!
以前に”mineoの格安SIMはauのiPhone6と5/iPad mini3でも使えるか試してみた“の記事で紹介した通り、手持ちのiPhone6(au)の2年縛りが終わって格安SIMのmineoに乗り換えたので、ひとまず通信量がガクッと下がりました。
まだiPhone6本体の分割料金が残ってますが、それも来年2月で終わるので、そうなれば月々2000円くらいにまでスマホ代が削減できるんです!
でもその分他で税金対策しなきゃ…。
それで今回も格安SIMについてちょっと紹介しようと思ってます。
この前の「mineoの格安SIMはauのiPhone6と5/iPad mini3でも使えるか試してみた」の記事でも、代表的な格安SIM(MVNO)提供会社を載せておきましたが、実のところあまり有名ではないMVNOも結構あるんですよ。
その中の1つでDも気になっているのが「DTI」ってところの格安SIM。
通話し放題・ネット使い放題という、格安SIMにあるまじきサービスを展開しているMVNOなのですよ。
しかもiPhone端末もレンタルできるとかいう反則技!
■DTISIMカードってどこの格安SIM?
正直ね、Dも最近まで知らなかったですよ。
mineoやDMMとかなら知ってるけど、DTI(ディーティーアイ)ってどこの会社? みたいな感じで。
それでちょっと調べてみました。
DTISIMは「株式会社ドリーム・トレイン・インターネット/Dream・Train・Internet」という会社がブロバイダをしているMVNOこと、格安SIMカードサービスです。
会社自体は1995年10月26日には設立されてるんで、後から出てきたMVNOブロバイダの割には古い企業の部類に入ると思います。
実際は格安SIMとかMVNO事業始めたのは、2015年の10月前後みたいで、元々各種インターネット回線のブロバイダやモバイルWi-Fiのレンタルとかを主にやってたようです。
DTIの提供しているサービス事業は以下の通り
・DTI光
・auひかり
・DTI with ドコモ光
・DTI SIM
・DTI 光 with フレッツ
・DTI 光 シンプル
・DTI WIMAX 2+
・ServersMan@VPS
Dも調べるまで全く知らなかったので、恐らくあんまり宣伝や広告は出てないと思います^^;
■DTISIMの魅力はとにかく安いし楽なところ
格安SIMを提供してる会社はかなり多くて、初めての人からすると「結局どれがいいのか分からんから、もういい!」ってなる人も多いんじゃないでしょうか。
SIMカードの基本については”格安SIMとは何ぞや?中学生でもわかるスマホやタブレットの基本を解説“で解説したので、今回は割愛します。
その中でもDTIのSIMは、Dもオススメのサービス内容です。実際使いたいんですけど、端末がauなのでmineoしか使えないという…。
で、肝心のDTIの魅力については簡単にまとめると以下の通りです。
1:ネット使い放題&5分以内の通話何回でも無料
2:しかも業界の中でもかなり安い部類
3:最新iPhone6sとレンタルで利用できる(もちろんSIMカードだけでも可能)
反面、以下の部分は不満を募らせるであろう部分
1:レンタルできる端末がiPhone6s 16Gスペースグレーしかない
2:対応キャリアがDoCoMoとSIMフリーのみ(au対応してよ!!)
3:レンタル端末紛失すると4万弱の請求がくる
こんな感じかな。
最新型iPhone6sレンタルできるのは嬉しいけど、16Gだけとなると…Dの場合はサブとして持つくらいになりますね。
メインにするにはスペックが不安^^;
まあSIMカードだけ契約して、持ってる端末に入れればいいんですけど。
DTIはNTT回線のようで、基本DoCoMo端末かSIMフリー端末での利用となる模様。
DoCoMoならAndroid・iOS問わず。
動作確認住み端末も公式に掲載されているので、気になる人は覗いてみてください。
で、肝心の利用料金。
DTIのプランは主に下記の3つ。
・データプラン(ネットのみ)
・データSMSプラン(ショートメール機能付き)
・音声プラン(電話機能付き)
ざっくりとした料金はこちらの表。
最安値のデータプランだと1Gで600円からで、音声(電話機能)付けると1200円から。
そして、今回新たに追加されたのが「ダブル放題プラン」
ネットも電話も使い放題って夢のようなプランです。
でも現実なのでお金はかかります。
■DTIの電話とネット使い放題の概要
基本は上の表通りで、2200円からの「ネット使い放題」のコースを選ぶと、実質速度制限の心配なく動画やネットが見放題になります。
ほとんどの格安SIMは3日で2Gとか、月間で最高10Gまでとか上限となる通信量が定められてるんですよね(au・docomo・Softbankなどのキャリアは8Gが基本上限)。
これを超えると4G回線から3G回線に切り替わって、通信速度がかなり遅くなってしまう。あるいは最初から低速だけど無制限とか。
スマホやタブレットを使ってる多くの人は、この通信制限にいつもイライラしてると思います。してるよね?まあそうカリカリするなって。
DTIの格安SIMの場合、その辺りの制限がほぼなしになる。(正確には1日中Youtube見ても制限を受けない程度)
価格も業界内でも安い。
気になる通信速度は受信の最大速度が225Mbps、送信の最大速度は50Mbps
格安SIMで人気のUQモバイルでも150Mbpsなので、特別気になる遅さではないですね。
電話は「でんわかけ放題」のオプションメニューを追加することで、1回あたり5分までの通話が何度でも無料になります。
いわゆるウィルコムとかYモバイルと同じ。
ただ電話に関しては1回の通話で5分以内が無料というだけで、5分を過ぎると30秒あたり20円の料金がかかるので注意しましょう。
長電話厳禁です。
でも仕事用・ネット用としては最強じゃないですかね。
電話とネット使い放題プランにしても最高3680円(税抜)までしかかからないんで、通信料とその他で6000円以上は確実にかかるキャリアより、かなりお安くなるのはほぼ間違いないと思います。
今回、DはDTIを契約することができないので実演はしてませんが、契約から利用までの流れについては”mineoの格安SIMはauのiPhone6と5/iPad mini3でも使えるか試してみた“とほぼ同じ。
DTIの場合はWEBから直接申し込めるので、mineoより楽かもしれません。
スマホやタブレットで基本ネットしかしない、という人にはDTISIMがオススメです。
でも通話で頻繁に長電話する人は別のMVNOを探した方がいいと思います。
■iPhone6sも格安でレンタルできる…が!
Dが個人的にDTIに1番メリットと魅力を感じたのは、実のところこれなんですよ。
DTIの格安SIMを契約すると、オプションメニューで月3600円払えば、iPhone6sがレンタルできて、新型が出る1年後には分割残金無料で乗り換えられるってところ。
これなら実質10万くらいを2年かけて支払うところ、4万弱で利用できることになる。
3600円×12=43200円
特別紛失したり、壊したりしないのであれば、かなりいいんじゃね?とか思ったんですよ。レンタルした端末が気に入ったなら買取もできるし。
※レンタル延長もできるけど、そうなるとただ2年支払いしてるのと変わらなくなるから、新型に変えた方がいいと思います。
延長した場合の料金表
ただ!
これから増えるのかどうか分かりませんが、現状レンタルできる端末がiPhone6sの16Gモデル、スペースグレーだけなのが難点。
Dは現在iPhone6の64Gモデルのスペースグレーを使ってるんで、色は良いにしても容量が足りない…。
だから仮にDTIを使うとしても、仕事用のサブ機としてという感じになります。
あまりデータもないし、容量は16Gでも十分!という人には、DTIを推したい。
最初に事務手数料2000円かかるけどね。
さらに言えば1年は縛られるから、その間に解約すると経過月に応じて解約料も必要になる。
あと、紛失したりすると丸々43200円請求されるから、取り扱いにも注意してね。
この辺りのメリット・デメリットを総じて理解して利用すれば、かなりいいサービス内容だとDは思うのですよ。
端末レンタルせずSIMだけの利用なら、デメリットらしいデメリットもないしね。
まま、気になる人はご検討あれ。